大阪市から水道修理で水漏れや排水つまりを修理解決する業者

大阪水道修理
ご挨拶
お客様のお困りになっている水のトラブル・水まわりの故障などの詰まり・水の漏れ等の水道修理をご利用していただくために、常に最新の技術を導入し、その技術や知識をくもらせることなく日々努めています。スタッフ一人一人が高い意識レベルで「水漏れ」・「つまり」などの水道修理を行うにあたりトラブル解消に最短および最高の技術レベルで解決することを目標に、またお客様の生活環境の復旧に役立つことを目的として仕事をさせて頂いております。私たちは地味な水道業者です。日々あたり前の水道修理業務をあたり前にやり続けているだけです。「俺って凄いんだぜぇ!」と絶対に言えないことです。日々、あたり前の水道修理業務をし続けて行くうちに、その「先」が見えてくると感じています。それらの追求をしていく事が大切な事だと考えています。

トイレつまりの対処策

トイレが詰まってしまったら、まずは、トイレ専用のラバーカップを使用してみましょう。それでも、つまりが直らない時は、無理をせずつまり抜き専門業者に修理依頼しましょう。トイレに汚物以外のものを流してしまったケースでは、ラバーカップでは対処できません。多くが特殊な工具で除去作業を行うしかありません。また、下水管へと繋がる排水部に物が詰まってしまうと便器を取り外さなければなりません。そのようなケースでは専門業者に任せるしかないので手を加えず相談してみてください。

水道修理の基本料金
水漏れ修理【全般】 1,980円から
水道蛇口の水漏れ修理 1,980円から
トイレつまり修理  3,080円から
台所のつまり修理  3,080円から
風呂のつまり修理  3,080円から
洗面所のつまり修理  3,080円から
洗面台のつまり修理  3,080円から
水道管・排水溝のつまり修理 3,080円から
グリストラップつまり抜き 3,080円から

水道修理

トイレ(便器)つまり・トイレ水漏れなどのトイレ修理は、お客様からの修理依頼が大変多く水漏れなど症状や原因も様々です。洋式・和式に限らずタンクの水漏れやトラブルはお電話だけではトラブルの判別ができなく原因を特定できませんので実際の現場でしっかりと確認を致します。「水が止まらない!」「流れない!」などのトイレの水漏れトラブルなどに24時間常時対応で修理担当スタッフが修理に駆けつけ水漏れ(つまり)を解消致します。一戸建てはもちろん、マンションや賃貸アパート・飲食店舗様の水まわりトラブルは、当社にお任せ下さい。

大阪で水道修理は、お任せ下さい!

トイレ修理
トイレつまり、トイレの水漏れ、タンクと便器の水道管からの水漏れ、便器と床のつなぎ目から水漏れ、トイレに物を詰まらせた、ウォシュレット交換など
キッチン・台所の修理
台所・キッチンの蛇口からの水漏れ、キッチンの排水つまり、キッチンシンクと床の隙間から水漏れ、台所やキッチンシンクの修理全般
風呂(ユニットバス)の修理
風呂・ユニットバスの蛇口の水漏れ修理、シャワーの水漏れ、排水管・排水溝のつまり、浴槽(バスタブ)の排水管に物を詰まらせたなど
洗面所の修理
洗面台や洗濯排水のつまり、蛇口・洗面台下からの水漏れ、洗面台や洗面所内の水まわりの水道修理全般

緊急水道修理業者に関する告知
現在、日本国内に水道修理や工事を行う業者、詰まり(つまり)除去や水漏れの修理を行う水道屋が多数あります。その内の一部の水道業者による悪質な営業方法が社会的な問題となっています。また、水道業界全体の信用が低迷している実情でもあります。当社では、設立当初から、水道関連の電話無料相談を24時間(修理受付含む)受付けて相談等に応じております。日常生活で起こりうる、「詰まった!」。「流れない!」。「排水管からの水漏れ!」など、簡易的な排水の詰まり抜きの応急修理方法のご提案も行っています。「困った!」等の水道トラブル時、水周りの水道修理や水道工事は、ご気軽にお問合せ下さい。また、給排水管の交換工事も承っています。

「水が止まらなくなった!」「浴槽の排水口から水が逆流してくる!」など。水漏れ・詰まりなどが突然起きてしまった時にパニックになって、即、水道業者にいきなり電話をする人もいます。そのような状態では、落ち着いて水道業者を探したりできません。水の漏れであれば、止水栓か水道元栓を止めてから深呼吸をして落ち着いてから水道修理の手配をしましょう。

水道修理の作業を施行する上で、常に高品質を維持するための社内育成など、初めてのお客様に安心してご利用いただけるよう努めております。ご不明な点やご質問等ございましたら、お気軽にご連絡下さい。常にお客様目線でしっかりご対応致します。

お客様アンケート抜粋
水まわりで困っていることがあった
突然の豪雨で家の雨樋が水圧で外れてしまって建物とぶつかった影響で破損してしまいました。雨樋は、長年使っていたのでパリパリとなっていたので補修することもできなく修理したとしてもまたすぐに悪くなってしまう様な感じでした。築年数の古い家なので水道管もガタが来ている箇所があり流れが悪くなっていたので雨樋を交換してもらうことにして専門の業者にお願いすることにしました。梅雨なので早めに作業をしてもらわないと雨が降ったら大変なことになるので電話をしたその日のうちに来てもらいすぐに作業してもらいました。作業終了後の翌日に大雨が降って早めに交換してもらっていたおかげで何事もなくスムーズに雨水も流れてよかったです。水漏れや詰まりなどの水道修理が必要になってくる時には是非次もよろしくお願いします。

トイレで水が漏れてる
トイレの水が貯まらなくてどこからか水漏れしているのか調べてもわからなくトイレの修理をお願いしました。見てもらうと筒状の部品に亀裂が入っていて、そこから水漏れしていました。こんなところからトイレの水漏れがしているとは予想外でしたが無事に直って良かったです。ありがとう!

家に帰ったら水が漏れてた
水まわりのトラブルっていろいろありますが焦ってしまいました。仕事を終えていつも通りの時間帯に家に帰ったらどこからか流水音がするので洗面所に向かうと洗濯機と蛇口をつなぐジョイント部分から勢いよく水が噴きでていました。マンションに住んでいるので早く水漏れの修理をしないと下の階に水漏れになってしまうから急いでいたので水道屋さんへの電話も感じが悪くなっていたかもしれませんが何一つ嫌な顔をせずに水道修理に来てくれました。電話をしてからわず1時間ぐらい。蛇口の修理も15分位で終わりました。その水道修理に対する対応力にとても大満足でした。

キッチンや洗面所の洗面台の水漏れ予防策について
洗面台の水漏れを回避する方法としてですが、経年使用することによって経年劣化を防ぐことは残念なが不可能です。どんなに大切に使用しても物は必ず古くなっていき、いつかは不具合が起きます。ただし、長持ちさせることは十分に可能でしょう。日常生活で、ちょっとしたことに気をつけるだけでも随分と経年劣化の進行を遅らせることが可能です。まず、なるべくゴミや髪の毛を流さないようにしましょう。ゴミや髪の毛を放置しておくと排水管の内部で硬化しパイプ用の洗剤剤やラバーカップでも落ちなくなってしまうことがあります。水漏れの原因になるのはもちろん、最悪の場合、洗面台下の排水管を交換しなければならないような結果を招くこともあります。こうならないためにも、排水口に網目状のヘアキャッチャーを付けることをオススメします。また、排水管の詰まりを予防する洗剤や詰まったものを溶かす洗浄剤などを使用して、こまめに排水管をお洗浄しておきましょう。詰まりや水漏れだけでなく悪臭予防にもつながります。

水道管が凍結したときに膨張してくる圧力で破裂する
水道管が凍結すると、水が膨張して圧力が上昇し、最終的には破裂する可能性があります。以下に、水道管凍結時の圧力が破裂に与える影響と注意点を説明します。
●水の膨張と圧力上昇
水は凍結すると体積が増えます。水道管内に凍結が発生すると、水が膨張し、凍結部分との間で圧力が高まります。この圧力が続くと、水道管が耐えられなくなり破裂する可能性があります。
●閉栓の重要性
凍結が発生した場合、水道元栓を閉めることで水の供給を止め、圧力を抑制することが重要です。これにより、凍結部分の圧力を軽減し、水道管の破裂リスクを低減できます。

注意点:
・凍結が発生した水道管は、解凍された後も破裂する可能性があるため、慎重に対処する必要があります。
・凍結が解けた後に水道管に異常が見られる場合は、専門の業者に連絡して点検や修理を依頼しましょう。
・閉栓後、解凍後に水道管を再度使用する前に、点検や試験的な水の流し出しを行って、破損や漏れがないことを確認してください。
・水道管の凍結は重大な問題ですので、安全確保のためにも適切な対策を行い、専門業者の支援を受けることをおすすめします。

水道管が凍結したときに水道元栓を必ず閉栓する
水道管が凍結した場合、水道元栓を閉栓することは重要な対策です。以下にその理由と手順を説明します。
防止策としての閉栓
凍結によって水道管が破裂するリスクがあるため、水道元栓を閉めることで水の供給を止め、破裂の可能性を減らします。
安全確保
凍結した水道管が解凍されると、破裂や水漏れの可能性が高まります。水道元栓を閉めることで、解凍後に起こる可能性がある水漏れや浸水を防ぐことができます。

水道元栓を閉栓する手順は以下の通りです。
・水道元栓の位置を確認: 水道メーターや水メーターボックスの近くに水道元栓がある場合が一般的です。場所を確認しておきましょう。
・水道元栓を閉める: 水道元栓は通常、時計回りに回すことで閉めることができます。適切な工具(例:プライヤー)を使用して元栓をしっかりと閉めます。

注意点:
・水道元栓を閉める前に、必要な場所で水を使用していないことを確認してください。閉栓すると、水道からの供給が完全に止まります。
・凍結が解除されるまで水道元栓を閉めたままにしておくことが重要です。凍結が解けた後に再度開栓する前に、水道管が正常に動作しているか確認してください。
・水道管の凍結は深刻な問題を引き起こす可能性がありますので、専門の業者に連絡して解決策を求めることも検討してください。


大阪総合サポート受付
copyright©2018 大阪市の修理隊(マリン水道グループ) all rights reserved.